先週(2/22)に豊岡梅園に行ってきた時の写真を今さながら公開です。

GX7 + Minolta MC100mmF2.5 F2.5 / 1/2000 / ISO200

GX7 + Minolta MC100mmF2.5
F2.5 / 1/2000 / ISO200

今回は寝起きの緩い頭で身支度をした関係でレンズとC-PLフィルタを忘れてきてしまったため、Olympus M.ZUIKO Digital 17mm F1.8と、ミノルタMC 100mm F2.5と言う異色の取り合わせ(汗

梅の方は2月下旬の咲き始めと言う事もあって5分咲き程度でしょうか。
木によっては7分咲き位で、満開にはちょっと遠いかな?

GX7 + Minolta MC100mmF2.5 F4 / 1/2000 / ISO200

GX7 + Minolta MC100mmF2.5
F4 / 1/2000 / ISO200

GX7 + Olympus M.ZD17mmF1.8 F3.2 / 1/3200 / ISO200

GX7 + Olympus M.ZD17mmF1.8
F3.2 / 1/3200 / ISO200

GX7 + Olympus M.ZD17mmF1.8 F2.8 / 1/3200 / ISO200

GX7 + Olympus M.ZD17mmF1.8
F2.8 / 1/3200 / ISO200

GX7+Olympus M.ZD17mmF1.8 F4 / 1/2000 / ISO200

GX7+Olympus M.ZD17mmF1.8
F4 / 1/2000 / ISO200

今回は天気も良かったのでホワイトバランスは『晴天』を使っています。AWBだと晴天下でどうしても青っぽくなってしまい、花の色がくすんだりする事があります。特に、桜や薄紅色の梅なんかだと『晴天』で撮った方が薄いピンク色が出しやすいです。

やっぱり、C-PLを忘れたのは痛かったorz
明るすぎて17mmF1.8の開放は1/8000の高速シャッターを以てしても適正露出を得られないのねorz
GX7は最低ISO感度が200なのが地味に痛い。拡張感度でISO125までは落とせるモノの、拡張って言う時点で200よりは画質が落ちることを意味するのであまり使わない。

こういう時にシャッター速度を落とすためにNDフィルタと言う奴で減光するんだけど、私はNDフィルタ代わりにC-PLフィルタを使っている。大体2段落ちなのでND4相当と言ったところ。それがあれば開放でも1/1000〜1/2000程度で撮影出来たかなー(´・ω・`)

それにしても、M.ZD 17mmF1.8は逆光時のゴーストにさえ気を付ければやっぱり使い易い準広角ですね。F4まで絞るとボケも僅かに角張ってくるモノの円形絞りは有効みたい。
それよりも、40年以上も前のMC Rokkor 100mm F2.5の写りが意外に良くて驚いた(´д`;)
開放だとフレア気味になったり色収差が出てしまうのは仕方ないけど、1段ほど絞れば割としっかり写るし、空の青さも良い感じに出てる。

最近GX7の稼働率が高いです。やっぱり軽いってのは良いね。
やっぱりK-5IIs+D-BG4はそれだけで重いですorz
私の場合、相変わらずGX7は単焦点ONLYなので、軽い上に画質も良いですからねぇ…